ブログ

はてなブックマーク
2020.04.07

 おはようございます斉藤です。

 

 ここ一週間で日本、いや世界の情勢が変わって来ました。

 

 無いアタマを振り絞り、何か今しか出来ないサービスはないかと模索していたのですが、私の中のデビル斉藤とエンジェル斉藤が会議をした結果くだらないアイデアを実地する事にしました。

 

 明日4月8日(水)よりO-Keyneeオープン以来の長期キャンペーンを開催します。

 

 名付けて「リクエストであれば如何に言葉数少なく満足感いく接客が提供できるかをにレッツチャレンジだプレイリストリクエストキャンペーン」

 

 じっちゃん相変わらずクソなげぇタイトルだなオイ。

 

 ルールは至って簡単です。

 

 キャンペーンに参加されるかされないかはご自由です。

 

 1  キャンペーンに参加されない場合

 

 今までと変わりないO-Keyneeの接客を提供させていただきます。(※シャンプー時だけは言葉数少なくなります)

 

 2  キャンペーンを適用される場合

 

 こちらからの会話は必要最低限のみとさせていただきます。(スタイルやご要望、お会計等)

 

 但しその場合、お客様の「好きな音楽のジャンルやアーティスト」を紙に書いていただきます。

 

 次回ご来店時までに私がその趣向を元に、その方の好みの音楽プレイリストを独断と偏見で作成(選曲)してBGMとしてご来店時にお店で空間のプロデュースとして使わせていただきます。

 

 ええいややこしい。簡単に言うと皆様の好みのBGMを暫くはひとりひとりに合わせてお店で流させて頂こうかと考えました。

 

 今回に限り、滝連太郎でもクレイジーキャッツでも。綾小路きみまろが好きなら漫談流しますし、ルビーが好きなら指輪でも伝言でもドンと来いカムヒアダイターン3。あ伝言はルージュか。

 

 会話は気になるけど音楽の趣味がそれ程ないよ、という方がいらっしゃれば今まで通りお客様の層によってあらかじめ作成しているプレイリストの中からBGMをチョイスします。

 

 3  そのままの接客を続けて欲しいけどプレイリストは作ってほしいお客様方

 

 ゴメンナサイ私の体力と労力には限りがありますのでお忘れなく。

 

 因みにN沢様、I塚様、Y川様、K田様のプレイリストは以前より既に個人作成してあるものを流すだけですのでよろしくお願いします。

 

 

 

 あと余談ですが花粉対策(吸引機)の家電は購入したのですが(お店の玄関に設置)店の窓が解放されたままになっておりますので、店外に音が漏れる事だけはご了承ください。

 

 いずれ地域で「梅沢富美男の夢芝居を昼間から流している美容室」として有名になろう事も覚悟してます。

 

  ※同時刻のご予約のお客様とBGMの趣向が合わなかった場合はご期待に添えない場合がございます。

 

 スミマセンここからまじめな話になりますが、私と妻も正直今回の試練が先行きどうなるか分からずやや不安です。

 

 誤解のないようにお伝えすると「お客様にうつされるかも」という気持ちはなく、「自分たちが保菌者で大切な皆様にうつしてしまうかも」という事にだけピリピリしています。

 

 O-Keyneeに来ていただいている間だけでもいつもと違う時間を提供出来ればと常日頃から思っておりますので、皆様の望む形で続けて行ければ良いなと思っています。

 

 万が一政府より休業を言い渡された場合は皆様にご迷惑をお掛けすることをお許し下さい。

 

 という事で、騒動が収まったらスンゲェキャンペーンを企画してやるから待っててくれクリリン。

 

 因みに店内にはもう少しご年配の方でも分かりやすいキャンペーンの張り紙を展示させていただきます。

 

 皆様の元気玉で一刻も早くフリーザを倒せますようにとシェンロンにお願いしたいけど玉を集めに外出出来ないので動けない男斉藤でした。

 

 Z戦士達で共に頑張りましょう。なんのこっちゃ。

はてなブックマーク
2020.04.01

 やましなす皆様。今日は一日雨降りですね。

 

 昔子供の頃、ジーンケリーさんの「雨に歌えば」を聞いて「なんてすばらしい歌なんだ」と思いました。気持ちや世の中が雨の様な天気になろうともこの歌を聞いて何度も元気になれました。

 

 考え方ひとつ捉え方ひとつで立ち止まる事も進む事も思い通りになれる「人類」って凄いですよね。

 

 くだらない話と真面目な話で緩急をつけ点数を稼ごうと良い人ぶる男斉藤です。

 

 思い起こせばこのくだらないブログを書かせて頂くことになって実に8年になろうとしています。

 

 ブログを始めた事で色々な出会いと出来事がありました。

 

 テレビ出演や雑誌社の依頼があったり人間国宝に認定されたり(テレビは二度とゴメンです)そしてブログが切っ掛けでご来店いただけるようになった方も多くいらっしゃいます。

 

 若さ溢れまだまだ調子が良かった時なんかは二日に一回くらいは書いていたのですが、自分で見返してみて「ダメだこりゃ」と思ってボツになってお蔵入りした話も多数。

 

 そこで突然ですが、自分で気に入っているブログタイトルの上半期ベスト5を皆様にご紹介したいと思い立ちました。

 

 誰も見返したくない読みたくないとは思いますがカスミ目、老眼がそこまで酷くなければ気晴らし程度にはなると思いますのでご紹介したいと思います。お暇な方はご一読ください。

 

 因みに先に言って置きますが、どれも相変わらず長文になりますのでご了承ください。(タイトルをクリックすると読めると思います)

 

 

 5位 妻的教育(2014年)

 

 

 4位 斉藤VS斉藤(2013年)

 

 

 3位 合体キュータマ(2017年)

 

 

 2位 僕が洗濯を始めた訳(2017年)

 

 

 1位 肴やってぇ(2014年)

 

 

 番外 乳酸菌たちが教えてくれた(2014年)

 

 (※番外は今まで最も多く読まれた記事です)

 

 「上半期」が何故なのか分かりませんが。これからもドンドン雨に歌えたらいいなと思います。

はてなブックマーク
2020.03.26

 皆様ご機嫌いかがでしょうか。スマフォ教室講師兼家電アドバイザーと思われがちな男斉藤です。

 

 先日とあるお客様より「なんとかマスクを購入できる手段を探してほしい」とリクエストされました。

 

 最近自分の職業が何だったのか分からなくなりそうな日がありますが、とりあえず頼まれると嫌と言えない性格上自分なりに探してみました。

 

 念のために先にお伝えしておきますと、マスク不足ですが医療関係者のお客様からの情報によると5月末~6月頃にはもう少し流通してるようになるそうです。

 

 あくまで保証は出来ませんがその事を念頭に置いてご判断ください。

 

 ~正規値段でのマスク購入方法~

 

 やり方が2種類あります。

 

① 1つ目は実店舗である薬局で購入するやり方です。

 

 現在薬局でも入荷の目処が立っていないらしいのですが、お客様の情報を手繰るとどうやら大手の力のある薬局が少ない流通の殆どを確保しているそうです。(スギ薬局、ドラッグユタカ等)

 

 大体数量限定なので、例えば御陵のスギ薬局だと2~30個は用意しているそうなので、朝6時前くらいに並びに行けばほぼ確実に買えます。(3時間は並ばないと買えません)

 

 朝並んでいる方を見たら入荷しそうかどうか大体判断できると思います。

 

② 次にインターネットにて購入するやり方を紹介します。

 

 購入するにあたり色々と準備を行って置かないといけない事があるのですが「アイリスオーヤマ」というメーカーの「アイリスプラザ」というネット通販専門店があります。

 

 こちらのサイトでほぼ毎日、数量限定でマスクを販売しております。

 

 毎日13時からマスクの数量限定販売が行われているのですが、これが中々サイトに繋がらず根気と運が必要になりますが、サイトに繋がりさえすれば定価で10~50枚のマスクが手に入ります。

 

 只、繋がってからも次のページに進める度に時間がかかるので時間との戦いにもなります。

 

 ですので未だ会員になられていない方は、あらかじめ会員登録を済ませます。(住所・氏名・誕生日・電話番号および支払い方の登録が必要です)

 

 次に13時より開始されるサイトに直ぐに繋がるようにあらかじめマスク販売サイトをブックマーク、或いはコピペしてすぐに飛べるようにしておきます。

 

 とりあえずこちらがマスクサイトのURLです(クリックでジャンプします)
   ↓
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&CID=4065

 

 後は時間以降繋がるまで根気よく再読み込みのボタンを押しまくるのみ。(私がやった所30回位クリックして繋がりました)

 

 繋がってからもページを読み込むのに相当時間がかかりますのでご注意ください。

 繋がってページが開いたら購入するをクリックして注文確定まで進むのですがそこでも根気よく頑張ってください。(大体終わるまで2~3ページあります)

 

 送料がかかってしまいますが、嫌な方はあらかじめ何か他の物を一緒に購入する為カートに入れておき、マスクを含めて合計5000円以上にしておけば送料は掛かりません。

 

 こちらもはっきりはいえませんが、大体15時前後には完売になります。(1人一回迄購入できます)

 

 実際に買えなかったらいけないので私も先程トライしてみた所、時間は掛かりましたが14枚購入できました。

 

 その他にもありそうなのですが今の所私から引き出せる情報はこれくらいです。

 

 どちらも時間を要する事なので、皆様にお勧めと言う事ではありませんが、もしマスクを購入したくても手段が分からない方がいらしたら参考にしてみて下さい。

 

 あ。最後に一言だけ言わせてください。オーキニーの業種は役所の届けでは一応サービス一般ですが、主は美容業で登録していますのでよろしくお願いいたします。

はてなブックマーク
2020.03.25

 やましなす皆様。「オフィシャル髭男dism」というバンドを気に入ったはいいのですが、世間一般で「ひげダン」と呼ばれているのに何度伝えても「ひげ男爵(の歌っていいよね)」と呼んでしまう妻が隣にいてくれている男斉藤です。

 

 世界よ今こそラブ&ピース。

 

 と言う事で今回は、これから付き合って同棲を考えていたり、或いは結婚して夫婦になろうとしているアベック(カップル)の皆様にとってアドバイスになればいいな、と海底2万マイルより深い親心の様な気持ちで捧げる実体験をもとにした、オーキニー的愛のブログになります。

 

 「晩御飯何がいい」

 

 この言葉は斉藤家で良く妻が口にして下さる言葉です。

 

 私の好きな食べ物はカレーと焼きそばです。

 

 カレーは10日に一回くらい作って頂いてますし、焼きそばは添えるはずべき紅ショウガが幾度となく切れていて、私がそれに激怒して家出した過去があるので以来シコリが出来てしまいリクエストに私から出す事は無くなりました。

 

 晩御飯何がいい。何か食べたいものはありますか。

 

 主婦にとって一日の主婦業の中で頭の重きを閉める「育児」を除いた中での3大イベントは「洗濯」「掃除」そして「食事」だと思っております。(夫目線で)

 

 勿論洗濯や掃除にも効率や順序を考えるとそれぞれにやる事も考える事もあると思いますが、妻に言わせるとこの中で一番頭を悩ませるのが「ご飯の献立」特に晩御飯のメニューを考えるのが大変らしいです。

 

 晩御飯何がいい。

 

 その問いに対して私の口から発せられる言葉で最も多い言葉

 

 「何でもいい」

 

 何十回。否。何百回と発せられたその言葉を聞くと、妻はいつも不機嫌になります。

 

 「そう言う返事が一番困る。主婦は献立を考えるのが大変なんだよ。」

 

 本当に悪気は無いのですが、私は毎回妻が一番困る選択しか出来ない答えを出してしまい、その後数十秒は重い空気が二人を包んでくれます。

 

 このブログを見ていて、既に経験済み。実際にこう言う気持ちになられた女性或いは男性もいると思います。

 

 まず言い訳ですが、女性目線から見てみると気持ちも分からなくはないです。

 

 1週間が四回。1ケ月の間で各自を飽きさせず思考を凝らしながらバランスを考えたり、その中で自分の好きなモノ、マツヤスーパーの特売で出ていた食材を落とし入れ且つ創意工夫して考える献立は、毎日宴会で無茶振りされた時にやる即興芸のように実に大変で、妻のように家事と仕事を両立している人であればさぞ大変かと思います。

 

 言い訳が長くなりましたが、その事を踏まえて夫(男性)目線から言わせて頂くと

 

 まず「何がいい」と聞かれるタイミングに問題があります。

 

 聞かれるタイミングの殆どが昼食を食べた後です。

 

 主婦にとって昼御飯が終わった後すぐに次(晩御飯)に頭を切り替える事も理解していますが、夫から言わせると

 

 「そんなんお腹いっぱいで満足してるときに食べたいものとか出てこうへんやん。」

 

 そして私からしてみれば○○を食べた後に△△を食べたいっていう事がとても失礼な気がするのです。

 

 例えば新しい服を買ったとします。そしてその服を手に入れた瞬間に「何の服が欲しい」と聞かれたとするとどうでしょうか。

 

 えっとねぇ。○○が欲しい。

 

 すぐ答えが出てくる方。環境が急変して余程餓えている方であればすぐに答える事が出来ると思います。

 

 

 雪山で遭難している時などであればすぐに「下山出来たら○○が食べたい」と答えられる自信がありますが、やはりどうしても「何でもいい」になるのは致し方無いのではないか。世の中に存在する壮大な食材や料理の数の中から、ましてや自分でない人が作ってくれる料理でその答えをすぐに出す事など何人の人が出来るのでしょう。

 

 あとは彼女(妻)のキャパシティの底を私は知れていません。

 

 たまに食べたことの無いようなメニューを作ってくれたりもしてるのですが、ソレがレパートリー化した実感も無くソレを口にする事が私は怖い。

 

 docomoの季節ラインナップの中からだったら次に欲しい機種を選ぶくらいなら屁でもない事ですが、全キャリアと歴代の機種の中から一台を選ぶなど(しかもカタログを見ないで)出来るはず無いのではないでしょうか。

 

 ですので出来ればもう少し範囲を絞って頂きたいと僭越ながら思います。

 

 例えば鶏肉と豚肉があるんだけど何が食べたい。(Samsungの中でだったら何が欲しい的な)そう言って頂ければ少し頭が働こうとしてくれます。

 

 「或いは炒め物しようと思うんだけど」や「ポテトサラダはあるんだけど」等全体像は見えなくても片鱗がチラホラ見えれば少しでてくる気がします。

 

 もしくはカタログ(お品書き)を出来れば写真付きで作って欲しいと切に願います。

 

 ですのでもしこのブログを見ている女性(作ってくださる側)がいれば私は伝えてあげたい。

 

 忙しいとは存じますがタイミングと少しの絞りを出してあげてください、と。

 

 そして私側で出来る事とすれば。

 

 いつもそう言って来てくれるのが分かっていれば何故もっと早い段階で準備をしておけないのか。

 

 常日頃から柔軟に対応できるように答えを複数、懐に隠し持って入れる優しが無いのかと。

 

 そしてタイミングを先に、空腹の間(昼ご飯を食べる前)に「今日の晩御飯は○○がいい」と言ってあげようではないか。

 

 何がいいと聞かれた時に、「何と何が作れるの」や「何の素材が冷蔵庫にあるの」とその一言が分かっているはずなのにどうして出てこないのかと。

 

 ですのでもしこのブログを見ている男性(食べさせて戴ている側)がいれば私は伝えてあげたい。

 

 面倒だと存じますが総て放棄せず優しさと少しの言葉をしぼりだしてあげてください、と。

 

 その一言、その想い一つでアベックは円満になれるはずです。

 

 分かっているならアンタ(斉藤)がやれよ、という言葉が四方から飛んできそうですが宜しければ参考にして頂ければ幸いです。

 

 さあ異論反論どんと来い。

 

 明日は鍋焼きうどんが食べたいなぁ・・・

はてなブックマーク
2020.03.22

 おはようございます皆様お元気でしょうか。

 

 只今オーキニーで行っているゲリラキャンペーンの「街中を色鮮やかにしようぜin山科キャンペーン」ですが、お陰様で多数のお客様のご参加を確認しております。

 

 ※過去ブログ「ゲリラキャンペーン開催」参照

 

  ただここに来て問題が発生しており、再度改めての諸注意がございます。

 

 注意喚起「トップスの色」について

 

 1 縞々(しましま)所謂(いわゆる)赤と白等のボーダー柄で「ええやん」と力技にて来られている方。

 2 胸のあたりのワンポイントのパッチワーク、柄の色で主張される方。

 3 「私のオーラーの色が見えないのか。」とシックスセンスを使えと強要される方。

 

 なんていうか勘弁してください。

 

 と言いますか前回よりひどくなっていて「これぞ山科」を改めて感じさせられています。

 

 まだ北斗神拳ケンシロウの域まで達していませんので見えないものは見えません。

 石原裕次郎のようにブラインド越しに服を見てあげられるほど暇じゃありません。

 総評して着てくるのを忘れたなら忘れたと素直に言えるのが大人というものではないでしょうか。

 

 皆様笑顔がとても素敵なのでつい「うぅんオッケーです」と言いそうになりますが、心に鬼にする事に決めた45歳の春。

 

 と言う事で一切認めません。(というか100円ですみません)

 

 そう言えば昨日漸くオーキニー通信vol32が完成して急ピッチで宛名シール張り及び袋詰め作業をしております。もうしばらくで皆様の足もとにお手元に届くと思いますので誰も待っていないかもしれませんが楽しみにしておいてください。

 

 毎日マスクをして営業しているせいで、営業後いつも乾燥していて当たり前のはずの鼻糞が「生鼻糞」になっていてなんか気持ちが悪い男斉藤でした。(食事中の方失礼いたしました)

 

 あ。キャンペーン終了は4月末ですので奮ってご参加ください。

<< 次のブログ
一覧 TOP
前のブログ >>