やましなさぁ皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。
先日人間ドッグを受診したところ鼻からの胃カメラが両穴とも入らず、結局口からに変更され、挙句先生に「斉藤さんの喉は一般の方の10倍くらい敏感にできています。肺炎にはならないと思いますのでお気にされないでください。」と言われる程難航して、診察室を出てきた際に他の方に眉をひそめてガン見されまくった超喉敏感男斉藤です。
その節は手を握り背中をさすり続けて頂いた3名の看護師様、大変ご迷惑をおかけいたしました。
あさて。まだまだ続いている世界的ウィルス騒動ですが皆様どのようにお過ごしされていますか。
今回は久しぶりの「山科情報」ですが外環東野南東にできる「ボンズ(源ぺい)跡地」に出来る業務スーパー新規オープンの話ではありません。
外食自粛されている方に私がチョコチョコ利用しており皆様におすすめできる「テイクアウト(持ち帰り)」の情報になります。
既に何名かの方にはお話ししたと思いますのでご存知の方は今回のブログを無視して、その分の空いた時間で身体のストレッチでもしていてください。
山科京極にある浜風屋台「防波亭」さん。
山科駅前で有名な魚介料理の居酒屋さんである「防波亭」の持ち帰りメニューのご紹介です。(スタッフさんに許可をもらっております。もちろんステマでもありません)
ネットなどでもそんなに出てこないので利用されている方は少ないと思われますが、その防波亭さんの「刺身盛り合わせセット」。一度機会があったら是非電話注文して取りに行って家で家族や少人数で食べてみて頂きたい。
お値段4950円(税込み)。
・・お品書き・・
厚めに切られた新鮮な刺身盛り合わせ
げそ焼き
アラの煮つけ
マグロいくら巻きずし
目安としては以下
1 以前友達4人で食べたところ、このボリューム+唐揚げ+枝豆でおなか一杯(平均体重61kg×4人)。
2 友人と二人で食べたところ、マグロいくら巻きずしが半分以上余りました。(平均年齢44歳)。
3 家族4人で食べたところこのボリューム+うどんすき二人前でアラが丸々余りました。(46歳雄、25歳雌、14歳雌、9歳雄)
大人4人だとほんのちょっとだけ足りないレベルですが、それでも割り勘で1人頭約1250円でかなりの満足感を得られます。
取りあえず刺身はどれも滅茶苦茶ボリュームがありタコやイカは甘くて新鮮で(もちろん他も美味しい)巻きずしは一切れでかなりお腹が膨れます。
私的にはこのセットでこの値段は破格だと思っています。
現在のところお昼にランチもされているので(海鮮丼持ち帰り800円位だったと思います)お昼間に電話予約して晩御飯にお店に取りに行くのがベスト。
味覚は人それぞれなので責任は持てませんが、スーパーで売っている刺身盛り合わせとは鮮度が違うのでいつもと違ったお家時間にされたい方は一度食べてみてはいかがでしょうか。
電話番号 075-595-0055
やましなす皆様。メール本文の〆で差出人の名前を「斉藤(saitou)」とタイピング入力している際、8割がた「幸王(satiou)」と打ち込んでしまう馬は黒王号より赤兎馬のほうが好きな男幸王です。
わが生涯に一片の悔いなし。
さて相変わらず何のことかわからない冒頭ですが、以前旧店舗で営業していた時に陵ケ岡学区の地域委員さんから「良かったらこども110番のいえになっていただけませんか」とお願いされました。
こども110番。
皆様もご存知かと思いますが山科界隈で自営業等されている店舗の玄関付近に飾ってある緑の表札です。
別段断る理由もなく、どちらかというと知らない子供を笑かすのが結構好きな性格だったのですんなり承諾させていただきました。
そのおかげで信号待ちをしている子供にハロウィンの時期に飴玉を渡したり、鍵が開いていなくて家に帰れなくなった子供を預かったり洩れそうな子にトイレを貸したりして様々な思い出を作ることが出しました。
地域の子供達に優しくておもろいおっさんと思われる事は本望なので全然ウェルカムなのですが、このこども110番に対して私的に好きでは無い事が一つだけありました。
表札のデザイン。
ご存知の方もいると思いますが、以前の店舗の雰囲気は柔らかな塗り壁風ベージュがベースでそこに木のぬくもりを感じれるようマホガニー(赤茶色)を配色しポイントでさらに温かさをプラスするためオレンジ色で引き締めるというようこだわってデザインし、色を三色までに限定していました(現在の店舗は4色)。
そんな雰囲気の店の玄関に浮きだってしまう110番の艶のあるグリーンの表札が目立っていました。
あくまでデザインがほんの少し嫌いだっただけですが(字体も店の雰囲気では無かった)引っ越しと同時に即時警察に返納しました。
奥ばった場所に移転したので、もう声が掛かることは無いだろうなと思っていたのですが、引っ越しから2年が過ぎようとしていた7月末頃、不意に又地域委員の方が2名様ほどお店に訪れてこられました。
聞けば再び子供110番になって欲しいとの事。
何かご迷惑をかけてはいけないと思い、返納に至った経緯等を正直に話させていただきました。
「すみません110番のいえにしていただくのは全然オッケーなのですが、実は表札のデザインが店に合わなくて浮いてしまうので、表札なしでいいのならお受けしますよ。」
そういう私に地域委員の方々は
委員A様「全然それでもいいので助かります。」
と言って笑顔でお帰りになられました。
あ。いいんだ。と思いながら2週間ほどが過ぎ、今度は以前来店された方と違う地域委員さんが来られました。
カット中だったので「ご苦労様ですどうしましたか。」とだけ伺ってみたところ手下げていた袋からガサゴソと何かを探りながら
委員C様「あ。お忙しい最中すみません。この間のこども110番の表札の件ですが持ってきましたのでお願いします。」
と例の緑の表札を取り出してフロントで待機されていました。
あれ。いらん言うたはずやのに何で置いていくのかな・・・なんて思いながら軽く挨拶をして見送りました。
程なくして先日、お客様で今年地域委員の役をされている方が来店されました。
施術中、不意にその方から「そういえば先日会議でオーキニーさんの話が出ましたよ。」と話を振られました。
何事かと尋ねたところ、どうやらこども110番の件で名前が挙がった様子。
「なんかデザインが嫌でカッコ悪いからステッカーは置きたくないと困ったことを言っていると議題が出て、上層部からそんなん認められんから持って行って飾るよう言ってくださいと言われていましたよ。」
・・・・。
話ちゃうやんかいさ。
ステッカー飾らなくていいのであれば引き受けるといったはずなのにどうやらあらぬ方向に進んでいる様子。
これで「じゃあ返します。」なんて言ったら心の狭い男と思われるじゃん。
取りあえず目の前にいらっしゃるそのお客様に考えのない男と思われるのが嫌だったので、さも以前から考えていた風を見繕(みつくろ)い安心だけさせておきながらやや悩みましたが結論が出ました。
ほんの少しだけデザインいじってから飾ろう。
と言う事で100均で素材を少々購入して細工を施しました。
後々公共物の器物破損と言われ留置所に拘留されないために、すべて上からシールを張り付けて作成しました。
現代のジェンダーレスや男尊女卑ハラスメント問題を配慮しさりげなく取り入れてます。

F様。このブログを見ていらっしゃることと思いますが私しっかり取り組んでいますよ。
ちなみに頑張ってるアピールするために早速アップしましたが、まだ未完成の為今度の休みにケーヨーデイツーで仕上げ材料を購入してから完成となります。
ともあれちゃんと地域委員のえらいさんに、オーキニーさんは心の広い人でしたって伝えておいてください。
衛生面を考慮し安易にトイレは貸せませんが、笑いが欲しくなったら駆け込める店だと付け加えておいていただいても大丈夫ですので、これからも110番のいえとしてどうぞよろしくお願いします。
やましなす皆様、親しい方やご家族等皆元気にしていらっしゃいますでしょうか。
嘉門達夫さんや故月亭可朝さんをリスペクトする男斉藤です。
ボインはちっちゃいのはコインでもっとちっちゃいのはナインだそうですが、歌詞にあるようにボインと名付けたその人の大胆かつ直観的な発想力に脱帽です。
何のことかわからない人は無視してください。ちなみに「嘆きのボイン」で検索すると自己責任にはなりますが理解できると思います。(今だと絶対炎上する案件です)
簡潔に参りたいと思います。
朝起きてお店の用意を始めます。
奥の個室のロールカーテンを開けます。
必ずいます。
別の日。
お地蔵さんみたいに動かずにベスポジ(定位置)にしてるみたいです。
もうそろそろ名前の一つくらい付けてあげようかなと思ってたらこの頃状況が変わりました。
 
いや体色ちゃうしそもそも増えとるがな。
ここはペットホテルか。
名前つけるのやめ。ごろ寝代に小判の一つでも持ってくるように交渉したいと思います。
終わり。
大変な思いで命を救い続けている医療従事者の方々、職場や周りの環境で変化が起こり辛い思いをされている方々、不安な日々を過ごされている方もいらっしゃることと思います。
先にある楽しい事を想像しながらそれを目標に変え皆で頑張って乗り越えていきましょうね。
観る人によっては不謹慎なブログに感じられる場合もあると思いますが、少しでもいつもと変わらないくだらないブログを更新し続けられるように頑張っております。何卒ご了承ください。
やましなす皆様。暑い日が続いておりますがお元気にしていらっしゃいますでしょうか。
便秘で腸がねじれかけ、病院に行って座薬をおしりから投与され、たまたま風邪で通院していた学校1口の軽い友達に出くわして、翌日洛東高校の本館である1組から8組までの各教室の黒板に「ヒロミ浣腸される」とチョークでデカデカと書かれ辱めを受けた過去を持つ男斉藤です。
ちなみにその友達は、私に生まれて初めて殺意という感情を教えてくれた男でもあります。
本当はウィルスの話などしたくないのですが、ここ数日いよいよシャレにならない位の感染者数になって来てある種の覚悟もしておかないといけなくなった気がしております。
ワクチン接種。皆様はもうお済みになられましたでしょうか。
オーキニーをご利用いただいているお客様はどう言う訳か医療従事者の方が多く、先日何気なく数えてみたら全お客様の3分の1の方がそうでありました。
3,4カ月前位からそう言った先行して予防接種を終えたお客様方から「新型ウィルスワクチンの感想」を多く聞かせて頂いていました。
一部の筋肉マッチョな方を除いたほとんどの方から、熱が上がったり倦怠感が取れなかったり、腕が上がらなくなったりとの余り嬉しくない感想を聞かされました。
6月になり今度はややご高齢のお客様達が二回目を終えられ、同じように体験等を教えてくれ始めました。
と言う事で7月に入る頃にはスッカリお腹いっぱい(もうその話は聞きたくない)モードになり、例えるなら小学校の頃保健室で予防接種の注射を名簿順で並んで待っている時に、阿部さんや井出君達がさも自分達が洗堀者や勇者にでもなった気になって聞かれてもいないのに「痛かった」だの「全然平気だった」だの言って多少偉そうに振る舞って来たあの忌まわしき記憶が東京リベンジャーした訳です。
そんな中8月最初の土曜日、妻が二回目のワクチン接種を終えました。(私は夏の間休みが取れず時間が確保できない為1回目すら打てていません。)
実はその二回目のワクチン接種の翌日に、かなり前から家族で琵琶湖にキャンプに行く予定を立てていました。
「ワクチンが先決」と言う事で妻は留守番をする事になり、子供達と私で出かけたのですが、愛妻家な私ですので家に一人残してきた妻が心配になる訳です。
水上アスレチックで遊んでいる最中に「大丈夫か」。チョコレートフォンデュを作ってる途中で「側にいれんとごめんな」等と気持ち悪いメールを送りまくり都度返ってくる「身体全体がだるい」「38度出てるし頭も痛いけど大丈夫楽しんで」という表情が分からずどの熱量で言っているか計り知れないラインの返事に不安が増して行きました。
そして翌朝気もそぞろでキャンプ地を後にし家に直帰しました。
家にたどり着き、根っこが生えてしまう前にアウトドア用品を干し片付けたり車を洗車してると、窓の空いた二階の部屋から掃除機の音が聞こえていました。
まさかと思いつつリビングに行くと妻が掛け布団を両手に抱えて元気そうに「お疲れ様。」と声をかけてきました。
あれ。熱あったんちゃうの。
そう言う私に彼女は
「うんあるんだけど、皆が留守の間二日間とっても充実したよ。布団やら掃除やらメチャクチャ捗(はかど)って随分スッキリできたし最高。」
と熱があるにも拘(かか)わらず普段できない家の用事をしまくっていたとの報告を受けました。
凄い動いて奥さん偉い。
勿論大変ありがたい事ですよ。
でも良かったらもっとゆっくり安静にしよし。なんかあったら大変やん自分。
と言うか、そんな動かれたら今度私(夫)が二回目の時、万が一熱出てもゆっくり横になったり出来ひんやん。
と言う事で、未だ1回目すら打ててない私は、どうやら二回目接種の際「高熱が出ていてもゆっくり横になってなどおらず通常通り動く。」もしくは「全く反応出てないのに熱があるフリをしつつ、実際元気なのに重病人且つ頑張って動いてる頼れるダンナを演じる。」このどちらかを選択しないといけない事になりました。
情報があふれかえり知りたくない事も知れてしまう現代社会。本当に良し悪しだなとつくづく思う今日この頃です。
やましなすの最上級でやませすと皆様。ご機嫌いかがでしょうか。
昨日の休日は久しぶりに上機嫌になれた男斉藤です。因みに比較級はやましなさぁです。
いいえ酔ってません。
今日はこのブログを読んで下さっている方にお願いがあります。
皆様はオーキニーのホームページに「お問い合わせ」というボタンがあるのをご存知でしょうか。
このボタンを押し必要事項を入力してから送信ボタンを押すと、私の個人メールアドレスにその質問内容が届くようになっております。
私がこのホームページを作成した当初、一緒にこの項目を追加したのはご来店いただけない方等へアドバイスができるからという気持ちからでした。
今まで様々な質問が届きました。
簡単に答える事の出来る質問内容も多かったのですが、中には
「くせ毛で困っているのですが、何か似合う髪型はありますか。」
「そちらで初めてパーマをかけようと思っているのですがどれくらい持つものでしょうか。」
等と言うように、何ともお応えしにくい質問もありました。
素直に言わせて頂けると「髪や顔の形、毛質によるので何とも言えません。」とお応えするのが主観的には真っ当な答えにります。その方を実際見てからでないとカウンセリングも何も出来ないので何とも言えないのです。
しかしそれはお問い合わせをされた方にとっては実に心のない返信となる事も知っているので、その都度結果的には「一度ご来店ください」と言った内容にはなるのですが、丁寧な説明を行いながら回りくどい長文にして送り返す事になります。
先日こんなお問い合わせが届きました。
題名 やましなす
メッセージ本文
長年使用していたレコーダーが故障しました。多く録画できるものでお勧めのブランドや機種があれば教えてください。違いも教えて頂ければ助かります。
誰。
差出人には間違えられたのかメルアドが記載されていました。
こんなに悩んだのは給料が手取り12万だった頃に、元モーニング娘。の吉澤ひとみさんの写真集を保存用に2冊買うかどうかで悩んだ時代以来です。
メールアドレスを端的に見て関連性を考慮してみたのですが、それらしき人は仲の良いお客様の中には見当たりません。
私が家電を好きな事を知っている人はごく一部のお客様だけだとは思うのですが、何度かこちらのブログにもそれらしき記事を書いたことがありますし、題名の「やましなす」というくだりから考えると、ブログを見ている全くの新規の方からのメールの可能性もあります。
一日悩んだ挙句、髪の相談に受け答えているいつもの感じで返信させて頂きました。
ブログ並みに長文になってしまい、途中で「何をやっているんだろう」と我に返りましたが、書いているうちに楽しくなって来た自分がいたのも事実でした。
気がつけば返信打ち込み開始から1時間程経っていました。
そしてその後私の返した長文メールに対しての返事はありませんでした。
このブログを見てくださっている方で万が一心当たりのある方は宜しければご一報願えますでしょうか。
既存のお客様の出来心でしたら初犯と言う事で許しますので軽くデコピン一発だけ打たせてください。
そして出来ればこれからは問い合わせでは無くご来店時にご質問ください(答えられるかどうかは分かりませんが)。
もしご新規の方でしたら、私は只の美容師だと言う事を覚えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
※以下青字部分にメールの返信内容を載せておきます。面倒な方はこの先は読まないでココで終了してください。
○○○○@icloud.com様
初めまして美容師の斉藤と申します。まずはお問い合わせ有難うございました。
美容師の私がお応えするのは私個人としての見解になりますのでアドバイスとしては適切でないかもしれませんので、くれぐれも一意見としてお読みいただければと思います。
ご存知かもしれませんが、一概にレコーダーと言ってもPCやデータ用の外付けドライブ(別名HDD)や、テレビの番組録画を行うDVD及びBlu-ray等のレコーダー(プレイヤー)のハードディスクもありますので何を示されているのか分かりません。
文脈からの推測では恐らくですが、ブランドと言われているのでPanasonicや東芝の様なものだと仮定してお話をさせて頂きます。
もしそれがテレビ用録画であれば、何に重きを置くかに寄りますが、例えば録画要領を大きくすると最近だと2TB(テラバイト)等のが主流になります。(500GB程度だとすぐHDDが一杯になります)
ご存知かもしれませんが
1MB(メガ)は1KB(キロバイト)の1024倍
1000MB(メガ)=1GB(ギガ)
1000GB=1TB
で、現在だとTBの記載がされている商品が主流になっています。
又、一般的なレコーダーは録画している最中に他の番組(チャンネル)を見たりDVD等を再生できないので「同時録画」と言う機能が有無かが少し重要になります。
2番組同時や3番組同時という記載がされているものは、チューナー(番組を別々に見る)の数が多いと言う事で、記載されているとその数分別のチャンネル(番組)を同時に録画したり視聴できるようになります。
よって安価なものは殆どがシングルチューナーもしくはダブルチューナー(1か2同時)の物になります。
これに全録と呼ばれる全チャンネル同時に見れる機能(7チューナー等)が付いていると、見逃し番組等の1週間程の全時間帯全チャンネルが勝手に録画されるようなものもあります(画質は落ちます)。
予算にもよりますが、色々兼ねそろえると上位機種で12~20万円程になります。
ほかに4Kや8K対応(解像度がいい)の物もありますが、現状55インチ以上のテレビをお持ちでなければこれらはそれほど必要な機能ではないと美容師である私は思います。
それらを踏まえた上で、あくまで参考程度ですが大体目安としては
3~4万 500GB~1T シングルorダブルチューナー 4K対応無し
5~8万 1T~2T ダブルチューナー~全録(6チューナー) 4K対応
9万~15万 2T~6T 3番組以上 その他高機能付き 4k以上対応
のような相場になります。又メーカー別で(これも参考程度ですが)
Sony「お任せ機能」キーワードや好きな人物名を入れておくと勝手に関連するものすべて学習して録画してくれる。
Panasonic テレビの性能が悪くてもコンバート(機械が調整)機能により画質が飛躍的に良くなる。操作がとてもスムーズ(機械の立ち上がり等)スマフォで見やすい(アプリが使いやすい)。
東芝 タイムシフト(全録)機能付きが比較的安値で購入できる。外付けHDDが東芝専用機があり拡張しやすい。
SHARP 視聴している番組に限り90分戻す機能(アクオスタイムシフト)が利用でき見逃したドラマ等を見直せる機種が多く存在。(すべてではない)
などの機能があるのでどれに重きを置くかで選ばれるとよいと思います。
個人的にはPanasonicの全自動「DIGA DMR-2CX200」と言う2020年販売の機種が、6チャンネル全録+4K対応でタイミングに寄りますが5万未満で購入できるので現在ではコストパフォーマンスに優れていると思います。
「多く録画」がどれを意味するのか分かりませんが、内臓HDD量、番組数共の参考にして頂ければと思います。
長文になりましたが、とりあえず大型量販店に行ってご自身のご希望する機能を店員さんに伝えれば、もっと分かり易く説明して下さると思うので(美容師である私よりはるかに専門的知識を持っています)よろしくお願いします。
又、髪のご質問でしたらお気軽にお受けしますので宜しければご来店ください。
美容師 斉藤広観