傷つきこわれた時が強くなるチャンスだから
冒頭の文章とタイトルの関連性や意味を理解してくれた方が一体どれだけいるのでしょうか。同じ不良ならいとうまい子さんより杉浦幸さんの方がタイプの男斉藤です。
愛していけない訳じゃない。
先日、娘の卒業式と卒業公演の為に家族で東京に行きました。
例によってLDH(娘の所属していたエグザイルの会社)さんの著作権やらなんやらの関係で公演と式の様子は一切写真に映せていないのですが、今までの人生で数多く見て来たコンサートや興行イベントの中で最も感動して号泣しながら恥も外聞もかなぐり捨てて娘の名前をシャウトしまくり完全燃焼しました。
今回の旅行は勿の論メインは「卒業式」だったのですが私の中ではその他にも目的を盛りだくさんに詰め込んだ旅となりました。
なんやかんや経緯を話すと長くなるので端折りますが、美容師として東京で働いていた時会社では一目置かれるほどに活躍していて天狗になり、前に出すぎたために「出る杭は打たれる」のコトワザの如く、取締役たちに煙たがられてしまい退職する直前で「斉藤とは連絡を取るな」という村八分をひかれた過去がありました。
以来仲の良かった上司や後輩仲間たちと連絡する事で迷惑を掛けてしまうという恐れから、長年接点を持たずに過ごしてきたのですが自分の中で色々と整理するためにも「嫌われてても良いので挨拶にだけは行ってみよう」と決意して、旅行の途中で仲間たちが経営する美容室に数店寄って挨拶周りをする事にしました。
話してみると私の心配をよそに皆から「ずっと連絡を取りたかった」と喜んで迎え入れられ、長年大元の美容室からの圧力が強かった事を教えてもらえました。
行く先々でお互いに力を分け与えあい、昔話と共に当時の新鮮な気持ちを思い出しながら笑顔が絶えない時間を過ごせました。
又、私が当時とても迷惑を掛けていた厳しい店長(母親と同じ年)に今まで「育てていただいてありがとうございました」という声かけをしないままに離別してしまっていたのが心残りだったので、人伝いに居場所を探し何とか再会を果たして感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
お会いできて本当に嬉しかったです。
いつの間にか自他共に認められるくらいに良い歳になりました。
心に後悔を持ちながら生きて行きたくない。やっとけばよかった言っとけばよかった、そんな気持ちでいたくない。
昨年お世話になって来た先輩やお客様が多くお亡くなりになられて与えられた時間は永遠では無い事を知りました。
そんな中息子や娘の成長の瞬間を目にしたおかげで一歩踏み出す勇気、そして精一杯生きる事の大切さを教えられ強い感動をもらい、自分ももっと先に進まないといけないと思い「行動する」という選択肢を選ぶことが出来ました。
問題は先送りにしない生き方をこれからも頑張っていきたいと思います。
ところでブログのタイトルですがお気づきの方が居るかも知れないので言っておきますがここまで何の関係もありません。
東京に旅行に行った初日に夕飯で新宿の「そっくり館キサラ」というモノマネ芸人が目の前でショーを披露してくれるレストランに行ったのですが、そこで司会者に白羽の矢を立てられて演出を手伝わされたのですが、その際
司会者「おっとそこの紳士的なご主人、歩く姿はまさに特命係長の高橋克典さんだぁ」
とナレーションされたため、20代の頃に憧れの俳優がまさにその高橋克典さんであった私は舞い上がり、調子に乗ってステージ前まで役になり切りながら闊歩して最後まで演じ切ってしまいました。
その事を皆様にも伝えたかったのでタイトルに導入したまでです。
因みに後日、小学校の先生や保護者の方に飲み会の席で「高橋克典に似ているそうです」と自己紹介した所、返答で酷い仕打ちを受けました。
素直に田中星児って言っておけばよかったという後悔がそこに。
これからも悔いのない人生を送って見せます。
浅草水上バス
まさに今世間で騒がれている例の場所にて
私にとって(二度と行かないであろう)閉塞感が半端ない激混みのスカイツリー
わざわざ遠方まで1時間かけて駆け付けてくれた尊敬していた先輩と後輩
そっくり館キサラ
握手してもらった小岩ケンさん
息子一押しのジョーク東郷(ゴルゴ13)さん
極寒そして雨の中での2階建てバスの花見ツアー
東京での私の原点の味駅構内の「品川丼」。二度と食べられないと思っていた為泣きながら食べてたら笑われました
娘の卒業式の立川ステージガーデン(この時間だけ写真撮影OKだった)
生まれて来てくれてありがとう。二人ともこれからもっと人生楽しんで下さい。
傷つきこわれた時が強くなるチャンスだから
冒頭の文章とタイトルの関連性や意味を理解してくれた方が一体どれだけいるのでしょうか。同じ不良ならいとうまい子さんより杉浦幸さんの方がタイプの男斉藤です。
愛していけない訳じゃない。
先日、娘の卒業式と卒業公演の為に家族で東京に行きました。
例によってLDH(娘の所属していたエグザイルの会社)さんの著作権やらなんやらの関係で公演と式の様子は一切写真に映せていないのですが、今までの人生で数多く見て来たコンサートや興行イベントの中で最も感動して号泣しながら恥も外聞もかなぐり捨てて娘の名前をシャウトしまくり完全燃焼しました。
今回の旅行は勿の論メインは「卒業式」だったのですが私の中ではその他にも目的を盛りだくさんに詰め込んだ旅となりました。
なんやかんや経緯を話すと長くなるので端折りますが、美容師として東京で働いていた時会社では一目置かれるほどに活躍していて天狗になり、前に出すぎたために「出る杭は打たれる」のコトワザの如く、取締役たちに煙たがられてしまい退職する直前で「斉藤とは連絡を取るな」という村八分をひかれた過去がありました。
以来仲の良かった上司や後輩仲間たちと連絡する事で迷惑を掛けてしまうという恐れから、長年接点を持たずに過ごしてきたのですが自分の中で色々と整理するためにも「嫌われてても良いので挨拶にだけは行ってみよう」と決意して、旅行の途中で仲間たちが経営する美容室に数店寄って挨拶周りをする事にしました。
話してみると私の心配をよそに皆から「ずっと連絡を取りたかった」と喜んで迎え入れられ、長年大元の美容室からの圧力が強かった事を教えてもらえました。
行く先々でお互いに力を分け与えあい、昔話と共に当時の新鮮な気持ちを思い出しながら笑顔が絶えない時間を過ごせました。
又、私が当時とても迷惑を掛けていた厳しい店長(母親と同じ年)に今まで「育てていただいてありがとうございました」という声かけをしないままに離別してしまっていたのが心残りだったので、人伝いに居場所を探し何とか再会を果たして感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
お会いできて本当に嬉しかったです。
いつの間にか自他共に認められるくらいに良い歳になりました。
心に後悔を持ちながら生きて行きたくない。やっとけばよかった言っとけばよかった、そんな気持ちでいたくない。
昨年お世話になって来た先輩やお客様が多くお亡くなりになられて与えられた時間は永遠では無い事を知りました。
そんな中息子や娘の成長の瞬間を目にしたおかげで一歩踏み出す勇気、そして精一杯生きる事の大切さを教えられ強い感動をもらい、自分ももっと先に進まないといけないと思い「行動する」という選択肢を選ぶことが出来ました。
問題は先送りにしない生き方をこれからも頑張っていきたいと思います。
ところでブログのタイトルですがお気づきの方が居るかも知れないので言っておきますがここまで何の関係もありません。
東京に旅行に行った初日に夕飯で新宿の「そっくり館キサラ」というモノマネ芸人が目の前でショーを披露してくれるレストランに行ったのですが、そこで司会者に白羽の矢を立てられて演出を手伝わされたのですが、その際
司会者「おっとそこの紳士的なご主人、歩く姿はまさに特命係長の高橋克典さんだぁ」
とナレーションされたため、20代の頃に憧れの俳優がまさにその高橋克典さんであった私は舞い上がり、調子に乗ってステージ前まで役になり切りながら闊歩して最後まで演じ切ってしまいました。
その事を皆様にも伝えたかったのでタイトルに導入したまでです。
因みに後日、小学校の先生や保護者の方に飲み会の席で「高橋克典に似ているそうです」と自己紹介した所、返答で酷い仕打ちを受けました。
素直に田中星児って言っておけばよかったという後悔がそこに。
これからも悔いのない人生を送って見せます。
浅草水上バス
まさに今世間で騒がれている例の場所にて
私にとって(二度と行かないであろう)閉塞感が半端ない激混みのスカイツリー
わざわざ遠方まで1時間かけて駆け付けてくれた尊敬していた先輩と後輩
そっくり館キサラ
握手してもらった小岩ケンさん
息子一押しのジョーク東郷(ゴルゴ13)さん
極寒そして雨の中での2階建てバスの花見ツアー
東京での私の原点の味駅構内の「品川丼」。二度と食べられないと思っていた為泣きながら食べてたら笑われました
娘の卒業式の立川ステージガーデン(この時間だけ写真撮影OKだった)
生まれて来てくれてありがとう。二人ともこれからもっと人生楽しんで下さい。