タタータ

はてなブックマーク
2017.06.20

 お久しぶりです。保育園で息子と同じクラスの園児たちに親指が切れるマジックを見せたところ、それ以来「親指のオッチャン」と呼ばれるようになり、顔を合わすたびにマジックを要求されるようになった男Mrヒロックです。

 

 今回も私個人の偏見によるブログになりますので、皆様お気になさらないでください。

 

 私が小学生だった頃は本当によかった。なんというかこう、平和でした。

 

 例えば、レストランに行ってスパゲティーを注文しても「ナポリタンスパゲティ」か「スパゲティミートソース」の二択を選ぶだけで良い時代でした。

 

 今のようにスプーンなんか当然用意されていませんでした。

 

 それがいつからかカルボナーラ、そしてペペロンチーノという種類が出てくるようになりました。

 

 それ位までは何とか許容範囲だったのですが、その内「スパゲティ」はいつしか「パスタ」と呼ぶ方がカッコいいという認識になりました。

 

 先日妻とスパゲティ専門店に行ったところ、私が今まで目にしたことの無い種類のメニューが載っていました。

 

 カチャトーラ。

 

 ジェノベーゼ。

 

 ボンゴレロッソ。

 

 わからん。

 

 その他にもぺスカなんっちゃらとか色々ありましたが、どんな味か皆目見当もつきません。

 

 昔、とある作家さんが描かれた本に「ミスタードーナツのメニューが怖い」という記事が書かれていました。

 

 本当その通りだと思いました。ポンデオールドファッションとかクリーミーバニラモカフラペチーノウィズエスプレッソショットとか、注文するほうの身になって考えたネーミングとは到底思えない。

 

 レジで会計の際、後ろが混んでる時に一円玉を数えながらゆっくり出せる勇気を全ての国民が持ってると思っているのか。

 

 なぜそれ程までに新しい言葉を増やしたがるのか。

 

 特に最近、多いのが先程のスパゲティの種類でも出ていた、タタータとかタタタータ、あるいはタタタタタッタやタタッタみたいな語呂の名前。

 

 あぁぶくたったにえたったみたいな。

 

 先月、いつもお世話になっている妻にポイントでプレゼントを贈ろうと思って何がいいか尋ねたところ「イベリコ豚の生ハム」と言われました。

 

 お客様にイベリコ豚の事を聞いたら「生ハムと言ったらベジョータでしょ。」と教えて頂きました。

 

 出たタタータ。

 

 調べてみるとイベリコ豚での希少部位らしかったのですが、その他にもベジョータコッチャ、ベジョータムアムアなど、私の人生にそれ程必要とは思えない名前がズラズラ出てきました。全てタタータ系列。

 

 その他に実に多くの最近登場したタタータが存在します。

 

 ベジョータ、パニーニ、アヒージョ、モヒート、テリーヌ・・・

 

 兎に角、最近特にイタリアやスペインかぶれのヨーロッパ勢の言葉の日本進出が目に余ります。

 

 そのうちアベーシ、ヒデーブ、タワーバなんて出て来てもごく自然に受け入れられる事でしょう。

 

 タタータとか新しい言葉流行らせてる奴らうんざり。そう自分に言い聞かせていました。

 

 ところが先日、山科ラクトのユニクロで買い物をして、領収書を頂くのに「こちらに名前を書いてください」と言って紙を渡されたので「オーキニー」と書いて渡したところ、返って来た領収書に

 

 「オキーニ様」

 

 と書かれていました。

 

 「いやすみませんオーキニーです。」と言い書き換えてもらいましたが、レジを後にした私の頭の中ではその言葉をいたく気に入ってる自分がいました。

 

 オキーニ・・・カッコええやん。

 

 どこかに食事に行くときには必ず領収書を店の名前で頂くのですが、いつも決まって「オーキニーで。」と言うと

 

 「え。」「おー・・・なんですか。」

 

 と聞き返され「お、お、き、に、です」と説明するのが嫌で仕方が無かったのですがその日から

 

 「宛名はどうなさいますか」との問いに

 

 「オキーニで。」

 

 と答える私。それに答える店員さんも笑顔で「はいーな」と言ってくれそうだし。そんなスタイリッシュな会話をシュミレートする快感すら覚えていました。

 

 デロリアンが本当に存在するのであれば11年前の自分に「オキーニにしろ」って言いに行く率80%です。

 

 タタータ。くそうカッコいいやん。

 

 そう言えば以前乗っていた車もベリーサでした。

 

 小学校の頃好んでやっていたギャグもカイーノでした。

 

 お客様にお話しするときに「オーキニーの広観です」と答えるより「オキーニのヒローミです」と答えると何となくカッコいい気がして胸毛すら生やして見ようかと思うくらいです。

 

 私の家族もサオーリ、シオーリ、アオーイにするとたこ焼きもアヒージョと呼べる食卓を囲める気がします。

 

 タタータ恐るべし。

 

 こうやって日本の言葉はドンドン汚染されていくのか、と改めて思いました。

 

 と言う事で私も視野を大きく持って、今度スパゲティを注文する時は頑張ってジェノベーゼをジンジャエールと一緒に注文したいと思います。

 

 何が言いたいーのか分からなくなりまーしたが兎に角6月はブログ更新があまりできていないので頑張ってあと一つ更新したいと思います。

一覧 TOP